![]() |
SCIEX社は、50年に渡り分析技術の革新を進める質量分析計のグローバルリーダーです。ライフサイエンス分野の基礎研究、創薬・医薬品開発、
食品・環境検査、法医学・臨床研究など、幅広い分野に向けて、質量分析装置、ソフトウェア、テクニカルサポート・サービスを提供しています。
【無料ダウンロード】LC-MS/MS 分析事例集 & 入門Webinar
~LC-MS/MSの基本と利点、分析・解析の具体例を知りたい方へ~
あらゆる分野の有機化合物分析に必要不可欠なLC-MS/MS。
生命科学の基礎研究、創薬・医薬品開発、食品・環境検査、法医学および臨床研究など・・・。
その分析対象の幅広さと定性性/定量性の確かさから、活用分野がますます広がっています。
・LC-MS/MSってなに? なにができるの?
・HPLCやGC(-MS)で、充分なのでは?
・誰でも使えるの?
そんな疑問にお答えするWebinarと事例集をご用意しました。
GC、LC(*)など、現在LC-MS以外の装置で分析されている方、LC-MSの活用と利点を改めて見直し、業務効率化を目指す方、必見です。
![]() |
LC-MS/MSの導入で、分析可能な領域がこんなにも広がります。 |
ページ下部の専用お申込フォームより、分析事例集を無料でダウンロードいただけます!
● 分析技術の進化
・GC、HPLC、GCMS、LC-MS、LC-MS/MS (QTRAP、QTOF)
● LC-MSでできること
・最新の分析トレンド
・各分野の分析事例 【研究・開発分野】
栄養成分・機能性成分分析、香気成分分析、アレルゲン分析など
【食品・環境 安全性 品質管理分野】
PFAS、6PPDなどコンタミナント(汚染物質)分析、原材料管理
食品偽装・ハラル対策
● ライブラリの活用方法と周辺技術
ページ下部の専用フォームよりお申込いただくと、Webinarを無料で視聴いただけます!
※事例集・Webinarご案内ページの閲覧ならびにお問い合わせ内容について、SCIEXとQMAIL事務局で共有させていただきます。
「お勤め先情報入力欄」の表示内容に変更がある場合は、お手数ですが修正のうえ、ご回答をお願い致します。